大黒摩季デビュー30周年全国ツアー総移動距離は41,000km

大黒摩季 移動距離

大黒摩季は、デビュー30周年ツアー全国67公演を、実に総移動距離41,000kmを移動しながら無事に完走。

目次

大黒摩季30周年全国ツアーの概要

大黒摩季の全国47都道府県ツアー<MAKI OHGURO 30th Anniversary Best Live Tour 2022-23 -SPARKLE- Powered by CHAMPAGNE COLLET>は、Season I〜Season III 、ファイナルシーズンで区切られ、約1年間をかけて全国67公演を完走。

音楽情報メディア「MUSICman-net」によると、東京ガーデンシアターで行われたツアーファイナルでは、オルケスタ・デ・ラ・ルスが参加した「太陽のサルサ☀ 〜¡Salsa del sol! 〜」やTRFのDJ KOOからの「熱くなれ」など、会場は熱狂のるつぼと化した模様。

ラスト「ROCKs」は総勢15人よる大セッションで演奏。トリプル・ドラムやトリプル・ギターなど超絶重く、派手なサウンドの中、観客の興奮も最高潮に達し、3時間半に及ぶライブは幕を閉じた。

大黒摩季のツアー移動距離のデータ

分類ミュージシャン
距離対象大黒摩季
歴史1969年12月31日生まれ
起点(ツアースタート)北海道・ホーム北海道からツアースタート
終点(ツアーファイナル)東京・東京ガーデンシアター
移動時間(ツアー期間)2022年6月1日〜2023年5月28日(67公演)
総距離約41,000km
主な経過地点全国
関連書籍30周年記念アルバム『BACK BEATs #30th Anniversary~SPARKLE~』 

公演箇所一覧

Season I スケジュール

6月1日(水)北海道カナモトホール(札幌市民ホール)
6月4日(土)福島県けんしん郡山文化センター(郡山市民文化センター)*延期
6月5日(日)山形県やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)
6月11日(土)岩手県岩手県民会館
6月12日(日)青森県リンクステーションホール青森開場
6月18日(土)福井県福井フェニックスプラザ
6月19日(日)石川県本多の森ホール
6月25日(土)栃木県宇都宮市文化会館
6月26日(日)埼玉県羽生市産業文化ホール
6月29日(水)徳島県あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)
7月1日(金)大阪府大阪 新歌舞伎座
7月3日(日)茨城県ザ・ヒロサワ・シティ会館(旧 茨城県民文化センター)大ホール
7月9日(土)東京都J:COMホール八王子
7月16日(土)群馬県高崎芸術劇場 大劇場
7月17日(日)長野県ホクト文化ホール 大ホール

Season II スケジュール

9月3日(土)広島県呉信用金庫ホール
9月4日(日)山口県周南市文化会館
9月10日(土)静岡県三島市民文化会館
9月17日(土)大阪府大阪狭山市SAYAKAホール
9月18日(日)兵庫県加古川市民会館
9月24日(土)山梨県YCC県民文化ホール(山梨県民文化ホール)
10月1日(土)高知県高知県立県民文化ホール(オレンジホール)
10月2日(日)愛媛県愛媛県しこちゅ~ホール
10月6日(木)新潟県アミューズメント佐渡 *追加公演
10月8日(土)山形県シェルターなんようホール(南陽市文化会館)
10月10日(月・祝)宮城県東京エレクトロンホール宮城
10月14日(金)島根県出雲市民会館
10月16日(日)鳥取県とりぎん文化会館梨花ホール
10月22日(土)和歌山県和歌山県民文化会館 大ホール
10月23日(日)奈良県なら100年会館
10月29日(土)岡山県倉敷市民会館 大ホール
11月3日(木・祝)鹿児島県川商ホール(鹿児島市民文化ホール)第1ホール
11月5日(土)沖縄県沖縄コンベンションセンター 劇場棟
11月12日(土)熊本県熊本城ホール メインホール
11月13日(日)宮崎県延岡総合文化センター
11月26日(土)三重県シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢
11月27日(日)滋賀県ひこね市文化プラザ

Season III スケジュール

2023年1月14日(土)静岡県磐田市民文化会館「かたりあ」
2023年1月15日(日)岐阜県土岐市文化プラザ
2023年1月20日(金)兵庫県あましんアルカイックホール
2023年1月22日(日)京都府ロームシアター京都メインホール
2023年1月28日(土)群馬県渋川市民会館
2023年1月29日(日)茨城県結城市民文化センターアクロス
2023年2月4日(土)愛知県アイプラザ豊橋
2023年2月11日(祝・土)神奈川県神奈川県民ホール
2023年2月23日(祝・木)青森県八戸市公会堂
2023年2月25日(土)秋田県あきた芸術劇場 ミルハス 大ホール (旧秋田県民会館)
2023年3月4日(土)富山県富山市芸術文化ホール(オーバード・ホール)
追加2023年3月5日(日)新潟県長岡市立劇場
2023年3月10日(金)大分県iichiko総合文化センター グランシアタ
2023年3月11日(土)佐賀県佐賀市文化会館 大ホール
2023年3月14日(火)長崎県福江文化会館 大ホール(五島) *追加公演
2023年3月18日(土)長崎県長崎ブリックホール
2023年3月19日(日)福岡県北九州ソレイユホール
2023年3月24日(金)香川県レクザムホール(香川県県民ホール)
2023年3月25日(土)愛媛県松山市民会館 大ホール
2023年4月8日(土)千葉県松戸・森のホール21 大ホール
2023年4月15日(土)東京都府中の森芸術劇場
2023年4月16日(日)福島県けんしん郡山文化センター(郡山市民文化センター)
2023年4月22日(土)埼玉県ウェスタ川越 大ホール
2023年4月23日(日)群馬県太田市民会館

Final Season スケジュール

2023年5月3日(水)神奈川県ハーモニーホール座間
2023年5月6日(土)愛知県名古屋国際会議場 センチュリーホール 
2023年5月13日(土)大阪府フェニーチェ堺
2023年5月14日(日)大阪府フェニーチェ堺
2023年5月20日(土)北海道札幌文化芸術劇場 hitaru
2023年5月21日(日)北海道旭川市民文化会館
2023年5月28日(日)東京都東京ガーデンシアター

大黒摩季30周年全国ツアー開催MAP

大黒摩季30thツアー開催 地図
出典:大黒摩季公式サイト

ファイナル公演「東京ガーデンシアター」セットリスト

1.Sing
2.SPARKLE
3.あなただけ見つめてる
4.DA・KA・RA
5.チョット
6.Harlem Night
7.別れましょう私から消えましょうあなたから
8.永遠の夢に向かって
9.あぁ
10.空
11.夢の続き
12.Come To Me, Once Again
13.太陽のサルサ△ ~¡Salsa del sol!~
14.夏が来る
15.Lie, Lie, Lie,
16.いちばん近くにいてね
17.熱くなれ
18.恋はメリーゴーランド
19.アイデンティティ
20.Anything Goes!
21.君に届け
EN1.東京 Only Peace
EN2.ら・ら・ら
EN3.ROCKs

大黒摩季のヒット曲

1992年「DA・KA・RA」

セカンドシングルがカープヌードルのCMとしてヒットし初のミリオンセラー曲に。その年のヒットチャートは最高2位。第34回日本レコード大賞新人賞受賞。

1993年「あなただけ見つめてる」

SLAM DANKのエンディングテーマ曲になったこともあり123万の大ヒット。翌年おシングルチャートは最高9位。

1995年「ら・ら・ら」

中居正広初主演ドラマ「味いちもんめ」の主題歌に採用され133万枚の大ヒットを記録。アルバム『LA.LA.LA』は161万枚、初のベスト・アルバム『BACK BEATs #1』は286万枚と大ヒットを連発。

大黒摩季のツアー移動距離まとめ

  • 大黒摩季はデビュー30周年ツアー67公演41,000kmを完走した。
  • 全国47都道府県を約1年間かけて完走した。
  • ツアーファイナルは東京ガーデンシアターの3時間半ライブで幕を閉じた。
  • 全国津々浦々でツアーを開催(開催MAP)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次