【地球上で最速】ハヤブサのスピードと特徴

ハヤブサ 世界最速

ハヤブサは地球上で最速の鳥(生き物)です。急降下時の最大速度は400km近くでることも。なぜ、そんなに早く飛べるのか? 特徴と共にみてみましょう。

目次

ハヤブサの概要

ハヤブサは希少野生動植物種に指定されていますが、近年は個体数も回復しつつあり、大都市圏でも見られるようになった。

ハヤブサ(隼):基本データ

分類動物/猛禽類/鳥類/ハヤブサ科
距離対象ハヤブサ(英名:Peregrine Falcon)
体長大きくても45cm程度。翼を開長した場合は80~120cm。*カラスぐらい
生息(日本)日本では海岸沿いの岩場等が多いが、都心部にも生息。
生息(世界)南極大陸以外のほぼすべての地域
食性小型の鳥類(スズメ、ハト、ムクドリ、ヒヨドリetc.)
スピード380km以上km *急降下時
距離ランキング地球上で最速 *ギネス認定は320km
関連書籍天空の戦士 隼

ハヤブサの動画

動画は英語ですが、ハヤブサの飛行・急降下シーンや狩シーン、子供に餌をあげるシーンなどが見れて有益。

ハヤブサのスピード

最高速度380km超え

ハヤブサの通常飛行の速度は100km前後ですが、獲物を見つけて急降下する際は、時速380km超えが計測されています。ちなみにハヤブサが早く飛べる理由のひとつがコンパクトな羽。

ハヤブサの羽は、1枚1枚の羽根が固く長い。小さな羽と固く長い羽根が、早く飛べる理由のようです。

ハヤブサの移動距離

ハヤブサは渡り鳥なので、すごい距離を1日で飛行します。その距離なんと1,290km。軽く東京から札幌まで行けちゃう距離です。

また海外の研究チームがハヤブサにトラッキングシステムで計測した結果、南アフリカからフィンランドまでの1万kmを42日で飛びきったそうです。

ハヤブサの特徴

ハヤブサ 世界最速

視力が良い

鳥類でも猛禽類は視力が良いと言われていますが、ハヤブサの場合は視力が8.0まで見えているそうです。またハヤブサの目の周りの隆起部分が小さいこともスピードが出せる理由のようです。

つがいの絆

ハヤブサのつがいは絆が強いことが知られています。基本的にどちらかが死ぬまで連れ添います。ちなみにオスメスの見分け方ですが、大きい方がメスです。

強い心臓と効率的な肺

ハヤブサの心拍数は人の10倍以上。1分間で600〜900回に達する。超高速で飛べる理由は、強い心臓と効率的な肺機能によるところも大きい。

ハヤブサのスピードと特徴まとめ

隼 世界最速の鳥
  • ハヤブサの最大速度は約400km
  • ハヤブサは希少野生動植物種に指定
  • 大きさはカラスと同じぐらい
  • 南極大陸以外にほぼ全域に生息
  • ハヤブサの視力は8.0
  • ツガイは死ぬまで連れ添う
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次