地球上で最も移動する距離が長い動物は?

世界一移動する胴部 渡り鳥

1年で9万km以上も移動する動物(鳥)がいることをご存知ですか? それはキョクアジサシです。本記事では、その移動距離の実際や最高スピード、その他特徴などをまとめています。

目次

キョクアジサシの概要

キョクアジサシ:基本データ

分類動物/鳥類/チドリ目カモメ科
距離対象キョクアジサシ(英名:Arctic Tern)
体長35cm前後(体重100g前後)*鳩ぐらいの大きさ
生息(日本)渡りルート圏外
生息(世界)1年で北極圏と南極圏を往復。北はグリーンランドから南はウェッデル海まで。
食性小魚・オキアミ・小さな昆虫 etc.
スピード36km/h *巡行速度
寿命約30年
距離ランキング地球上で最も移動する動物(渡り鳥)*1年で9万km以上が確認されている
関連書籍ちいさな鳥の地球たび (えほんのぼうけん30) 

キョクアジサシ:動画

移動(飛行)距離の地図

キョクアジサシは、大きく蛇行して進みますが、それは大きく渦をまく大気の流れに巻き込まれないように飛ぶためのようです。また地球上の両極を移動する理由は、極地域には餌が豊富にあるからと考えられています。

赤は繁殖期、青は非繁殖期

キョクアジサシ 渡りルート
出典:go2Moon.com

キョクアジサシの特徴

キョクアジサシ 特徴

メスオスの見分け方は?

オスとメスの色の違いがないので、色で見分けることは出来ません。ですので見分けるなら、小魚をあげているシーンで見分けるのが良いです。小魚をあげている方がオスです。

スピードは?

巡行速度は35km/h程度なので、スズメ何かとほぼ同じ・

一生で240万kmの移動(飛行)

キョクアジサシの寿命は30年前後なので、一生で移動(飛行)する距離は、何と240万kmになるそうです。地球一周4万kmで例えると、地球60周ですね(驚)

地球上で最も移動する距離が長い動物まとめ

  • 地球上で最も移動する距離が長い動物はキョクアジサシである
  • その距離は何と1年で9万km以上
  • ハトと同じぐらいの大きさ。重さは100g前後
  • 1年で北極圏と南極圏を往復する
  • オスとメスは色が同じなので色で見分けられない
  • 寿命は30年前後、生涯の移動(飛行)距離は240万km
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次