プロ野球選手の年間移動距離は地球を4分の3周!

プロ野球選手 年間移動距離

プロ野球選手は年間3万km以上も移動します。オープン戦を含めると年間150試合以上もの試合があります。野球以外の仕事やプライベート移動も含めると、地球一周(4万km)はしているはず。

目次

プロ野球選手移動距離の概要

春先の宮崎キャンプに行くだけで約900km(羽田空港→宮崎空港)の移動です。シーズンが始まれば、70試合前後がビジター試合となり移動が必須。パリーグは、北海道と九州に球団本拠地があるので、そりゃ大変です。

羽田空港からまずは春季キャンプで宮崎へ903キロ。オープン戦だけで約3800キロを移動していた。同年2月から10月のペナントレース終了まで西武ナインの移動距離を足すと、約2万8000キロだった。遠征先ではバス移動も繰り返す。プロ野球選手は9カ月間でコツコツと「地球の4分の3周」以上を移動をしている計算に

スポニチ:2022年5月22日記事より

プロ野球選手の年間移動距離データ

分類プロ野球(NPB)、スポーツ
距離対象プロ野球選手
歴史1934年に大日本東京野球倶楽部(現:読売ジャイアンツ)が誕生
起点1936年にプロ野球のリーグ戦がスタート
移動手段本拠地:基本は自由。ビジター:新幹線(パリーグは+飛行機)
移動時間年間
総距離約3万km(地球4分の3周)
距離ランキング2022年度はソフトバンク(参照:2022シーズン セ・パ12球団の総移動距離
主な経過地点オープン戦、ペナントレース
関連書籍プロ野球ヒストリー大事典

プロ野球 本拠地一覧と地図

プロ野球 本拠地 地図

セリーグ
【東京都】東京ドーム(巨人)
【東京都】明治神宮野球場(ヤクルト)
【神奈川県】横浜スタジアム(DeNA)
【愛知県】バンテリンドームナゴヤ(中日)
【兵庫県】阪神甲子園球場(阪神)
【広島県】MAZDA Zoom-Zoom スタジアム 広島(広島)

パリーグ
【北海道】エスコンフィールドHOKKAIDO(日本ハム)
【宮城県】楽天モバイルパーク宮城(楽天)
【千葉県】ZOZOマリンスタジアム(ロッテ)
【埼玉県】ベルーナドーム(西武)
【兵庫県】ほっともっとフィールド神戸(オリックス)
【福岡県】福岡PayPayドーム(ソフトバンク)

プロ野球 春季キャンプ場所一覧と地図

出典:NPB公式サイト

読売ジャイアンツ

1軍
・宮崎県宮崎市 ひなたサンマリンスタジアム宮崎
・沖縄県那覇市 沖縄セルラースタジアム那覇


2軍
・宮崎県宮崎市 ひなたひむかスタジアム


3軍
・宮崎県都城市 高城運動公園野球場

東京ヤクルトスワローズ

1軍
・沖縄県浦添市 ANA BALL PARK 浦添


2軍
・宮崎県西都市 西都原運動公園野球場

横浜DeNAベイスターズ


A班
・沖縄県宜野湾市 アトムホームスタジアム宜野湾


B班
・鹿児島県奄美市 名瀬運動公園市民球場

中日ドラゴンズ

1軍
・沖縄県北谷町 Agreスタジアム北谷


2軍
・沖縄県読谷村 オキハム読谷平和の森球場

阪神タイガース

1軍
・沖縄県宜野座村 宜野座村野球場


2軍
・沖縄県うるま市 具志川野球場

広島東洋カープ

1軍
・宮崎県日南市 日南市営天福球場
・沖縄県沖縄市 コザしんきんスタジアム


2軍
・山口県岩国市 広島東洋カープ由宇練習場
・宮崎県日南市 日南市営東光寺球場
・宮崎県日南市 日南市営天福球場

北海道日本ハムファイターズ

1軍
・沖縄県名護市 タピックスタジアム名護


2軍
・沖縄県国頭郡 かいぎんスタジアム国頭

東北楽天ゴールデンイーグルス

1軍
・沖縄県金武町 金武町ベースボールスタジアム


2軍
・沖縄県久米島町 久米島野球場
・宮崎県日向市 お倉ヶ浜総合公園野球場

千葉ロッテマリーンズ

1軍
・沖縄県石垣市 石垣市中央運動公園野球場
・沖縄県糸満市 糸満市西崎総合運動公園野球場


2軍
・沖縄県石垣市 石垣市中央運動公園野球場

埼玉西武ライオンズ

A班
・宮崎県日南市 宮崎県南郷中央公園野球場


B班
・高知県高知市 高知県立春野総合運動公園野球場

オリックス・バファローズ

Aグループ
・宮崎県宮崎市 宮崎市清武総合運動公園SOKKENスタジアム


Bグループ
・宮崎県宮崎市 宮崎市清武総合運動公園第2野球場

福岡ソフトバンクホークス

1軍
・宮崎県宮崎市 アイビースタジアム


2軍
・宮崎県宮崎市 宮崎市生目の杜運動公園第2野球場


3軍
・福岡県筑後市 タマホーム スタジアム筑後

年間移動のエピソード

シーズン143試合を戦うプロ野球選手の移動は過酷。約70試合が本拠地開催ですが、関東以外の球団は、シーズン中の半数の試合は地方遠征となります。月曜日と木曜日のゲーム終了後の移動が基本です。

体験するには?

2022年9月〜ソフトバンクの11連戦での移動

●福岡→大阪(約620km)
9月10日(土)18:00試合開始
京セラD大阪

9月11日(日)14:00試合開始
京セラD大阪

●大阪→福岡(約620km)
9月12日(月)18:00試合開始
PayPayドーム

9月13日(火)18:00試合開始
PayPayドーム

9月14日(水)18:00試合開始
PayPayドーム

●福岡→仙台(約1,450km)
9月15日(木)18:00試合開始
楽天生命パーク

9月16日(金)18:00試合開始
楽天生命パーク

●仙台→大阪(約870km)
9月17日(土)18:00試合開始
京セラD大阪

9月18日(日)14:00試合開始
京セラD大阪

9月19日(月)13:00試合開始
京セラD大阪

●大阪→札幌(約1,5000km)
9月20日(火)18:00試合開始
札幌ドーム

●札幌→福岡(約2,000km)

合計約7,000kmの移動

移動の掟・トラブルは?

移動時の席順

新幹線〜グリーン車がある場合、1軍がグリーン席で2軍は普通席。席位置〜窓側はベテラン、通路側が若手。

飛行機〜基本的に普通席。国内移動時のビジネスクラスは、座席数も少なく1軍選手全員が座るのが不可能。とは言え、監督やコーチはビジネスクラスに座ることが多いようです。

プロ野球選手 移動距離のまとめ

  • プロ野球選手の年間移動距離は年間3〜4万km!
  • 南国へキャンプに行くだけで900〜1,000kmも移動。
  • セパ全球団でソフトバンクが移動距離一番です。
  • シーズンの半分はビジター試合のため移動の日々。
  • 月曜日と木曜日のゲーム終了後は基本移動。
  • ソフトバンクの11連戦の移動距離は約7,000km!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次