プロサッカー選手 三笘薫の走行距離は?

三笘薫

超絶ドリブラー三笘薫の走行距離は、これからもどんどん伸びるだろう。イングランド1部ブライトンに所属する三笘は、2023年に日本人の1シーズン最多得点をマークした。これからの超絶ドリブルと走行距離が楽しみ。

目次

走行距離の概要

三笘薫選手の走行距離データ

分類スポーツ
距離対象プロサッカー選手・三笘薫
歴史1997年5月20日生まれ
起点出身地:神奈川県川崎市
所属ブライトン (2021年〜)
Jリーグ初出場2020年2月22日〜Jリーグ ディビジョン1 第1節(川崎フロンターレvs鳥栖@等々力)
Jリーグ初得点2020年7月26日〜Jリーグ ディビジョン1 第7節(川崎フロンターレvs湘南@等々力)
身長/体重178cm/71kg
足のサイズ27.5cm
主な経過地点(所属チーム)川崎フロンターレU12-18(2006-2012)→筑波大学(2016-2019) → 川崎フロンターレ(2020-2021)→ブライトン(2021-)→ユニオンSG/loan(2021-2022)
関連書籍VISION 夢を叶える逆算思考

参考:SoccerD.B.

年代別:三笘薫選手の走行距離

2020年(J1リーグ/第14節)22歳

2020年9月5日(土)18:03KO川崎フロンターレvs横浜F・マリノス

走行距離/スプリント回数@日産スタジアム

8,318m/19回

2021年(J1リーグ/第11節)23歳

2021年3月3日(水)18:03KO川崎フロンターレvsセレッソ大阪

走行距離/スプリント回数@等々力陸上競技場

10.953m/19回

三笘の異次元スピードの理由

スポーツ専門メディアNumber「朝原宣治が語る“相手を置き去りにする”異次元スピード分析」を読んで、三笘を少し理解できた。

三笘薫のスピード

ストライド(歩幅)の大きさ

一歩一歩が力強く、初速が出やすい。20〜30mの短い距離なら、この大きなストライド(歩幅)でグイグイいける。

力の伝え方

筋肉のバランスや肩甲骨や股関節も柔らかいので、身体の中心から末端まで力をスムーズに伝えられている。足だけで走っているのではなく、身体全体のバランスで力強く走っている。

三笘薫の走るエピソード

三笘薫のレーダーチャート

サッカーメディア「ゲキサカ」がイギリスの「STATSBOMB」協力のもと三笘薫を数値化している。以下のチャートは、ベルギーリーグのサイドバック平均と比較したもの。

「OBV」「ドリブル&キャリーOBV」「プレッシャー」「パス成功数」「xGビルドアップ(xG=※ゴール期待値)」「ドリブル成功数」でリーグ平均を大幅に上回っている。

三笘薫の能力グラフ
出典:講談社「サッカー専門メディア〜ゲキサカ」

1mmアシスト

2022年カタールワールドカップで見せた三笘薫の1mmアシストは永遠に語り継がれる。この2ゴール目によって、日本はスペインを撃破し決勝トーナメントに進むことができた。

1mmアシスト

三笘薫選手のまとめ

 2023年プレミアリーグで1シーズン日本人最多得点

異次元スピードの理由は「スライドの大きさ」と「力の伝え方

ベルギーリーグのトップ選手と比べても圧倒的な能力

三笘薫の1mmアシストは永遠に語り継がれる。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次